Lenovo ideapad 320 にメモリを増設してみる

プロモーションが含まれています。

家電・PC・インターネット

メーカーのリビルト品でCORE i7にしては、安いと思いノートPC Lenovo ideapad 320をネット通販でポチリました。

ものが届いてintelのシールを見てみると、「7th Gen」とあるじゃないですか!第8世代のCORE i7だと勝手に勘違いしていました。CPUの型式と世代の関係をよく知らずに買った結果です。

ハード面は、画面が少し淡いのを除けば文句ないのですが、遅い!とにかく遅い!重いのです。

私に出来るのは、メモリを増設するくらいです。やってみます。

まずは、裏のシールで型式を確認します。

Lenovo ideapad 320 80XL-X030JP

メーカーのホームページに記載されていません。近い型式で判断していきます。

80XL008DJP 、 80XL008EJP で調べていきます。

メモリ交換も必要ですが、SSDへの換装も合わせて行うと効果的です。

スポンサーリンク

事前確認

PCの基本スペック

念のため、記録しておきます。

CPU 
インテル® Core™ i7-7500U プロセッサー
2.70GHz (ターボブースト時 3.50GHz) 
コア数 2コア
4MB(メインプロセッサーに内蔵)   
ideapad320

第8世代 CORE i7 だと4コアなんですよね。ものによっては、6コアまであるんですね。

コア数が倍違うと、どんな影響があるのか分かっていませんが、CPUのコア数が倍って、すごそうじゃないですか・・・。

メインメモリ 4.0GB
PC4-17000 DDR4 SDRAM
メモリースロット数   1 (空0)
タスクマネージャー

通常仕様だと8GBなんですけど、、、

HDD  1TB (5400rpm)(シリアルATA/2.5インチ) 

標準の仕様にはない仕様ですね。どういうことでしょうか・・・。

しかも、CPUがフル稼働しています。遅いはずです。

\リンク先のクーポンコードを入力で/

メモリ増設する前に

セキュリティソフトを使っていないならアンインストール

使用していない、期限切れのセキュリティソフトが動いている場合は、アンインストールすると、動作が改善します。私の場合、起動後にログイン画面を表示されるまでの時間がかなり改善しました。

セキュリティソフトが動いているかどうか

セキュリティソフトへの加入広告が、起動毎に表示されている場合は、動いていますので、使用しないのであれば、アンインストールすると良いです。

アンインストールは、メーカーサイトなどで確認できます。アンインストール後の再起動は時間がかかることがあるので、2、3回再起動してみて下さい。

増設用の空きスロットを確認

仕様上では、どのシリーズもスロット空きなし、増設不可となっていますが、ネットでは増設出来たというコメントが書いてありました。開けてみて空きスロットがあれば、増設します。

感電、短絡、ホコリ等ゴミくず侵入等、十分に注意して下さい。

マニュアルを参考にしてDVDプレーヤーを外します。

裏カバー取外し1
引用:Lenovo ideapad 320 Manualより

ネジを取って、裏カバーを外していきます。

裏カバー取外し2
引用:Lenovo ideapad 320 Manualより

カバーを開けていきます。

裏カバー取外し3
引用:Lenovo ideapad 320 Manualより

外れました。

裏蓋開封

右側に空きメモリスロットありました。DDR4を買いに行ってきます。

スポンサーリンク

メモリ購入

店舗にはない

秋葉原に行って来ました。

PC4-17000=DDR4-2133というものらしく、DDR4は沢山あれど、上記以外のDDR4(速いメモリ)を付けると、確実に動かないとのことでした。流石、店員さん。助かります。

PC4-17000は、掲載されているリストの端っこの方に、ひっそりとありました。16GBは無く、8GBが4,000円位、 4GBが2,500円位とリストにあったので、8GBを注文したら、在庫を切らしてしまって無いとのこと。残念です。

結局、ネットで買うことになりました。

ただ、店舗の価格をみていて、注目すべき点がありました。

数店舗見て歩きましたが、思っていたよりも安かったです。物にもよると思いますが、私が見たものは、ネットより安かったです。アキバやるなと感心させられました。

ネット購入

メモリ届きました。

Transcend トランセンド
DDR4-2133 TS2GSH64V1B
16GB

を買いました。9,000円位でした。安心・安定のブランドです。

16GBメモリ

再びPCのカバーを開けて、メモリを付けます。

メモリ取付け

付きました。カバーを閉じて、ドキドキしならが、電源オン!
無事起動しました。動作状況を確認します。

タスクマネージャー

メモリが認識されています。CPUの負担も軽減されました。

対象のメモリ

Windows11がリリースされました。Win11対応のPCを買うまでは、このPCが持ってくれればと考えています。

↓↓青い文字のリンクが↓↓
↓↓私が買ったメモリとほぼ同一品です。↓↓

購入前に色々調べている時が、一番楽しいです。

スポンサーリンク

増設しようと思った方へ

上の内容で、よく分からなかった人の為に最終確認用のページを作りました。

確認してみてください。

スポンサーリンク

結論

購入時にメーカーでのメモリ増設は出来ないが、自分でならメモリ増設は可能でした。
体感的にもだいぶ早くなったと思います。
増設するメモリは16GBは不要なように感じます。元のメモリが4GBなら8GB増設、8GBならパフォーマンスを確認して4GBでよさそうです。

低画質ですが、HDDのまま「黒い砂漠」というゲームが遊べています。ゲームするなら念の為に16GBあった方がいいかも知れません。

\随時セール開催中/

スポンサーリンク

HDDをSSD化する

SSD化も可能のようなのでいつかはやってみたいです。SSD化しました。超快適です。

メモリを増設して約4年が経ちました。PCでやることが増えたこと、使用するアプリが増えたことで、またPCが重くなってきました。デバイスマネージャーをチェックするとHDDが常にフル稼働です。メモリ増設した時も稼働が100%でしたが、起動後落ち着くとHDDの稼働率は落ち着いていたと思います。

HDDをSSDに乗せ換えすることでどれだけ早くなるか調べましたが、よくわかりませんでした。

SSD選定のメモ

  • SSDは、2.5インチ SATA
  • SATA、SATA2、SATA3は互換性がある
  • USB外部接続 または HDD を取り外してクローン化する機器が必要
  • HDDのソフトを全コピーする、クローンソフトが必要
スポンサーリンク

問い合わせに対応しています

分からないことなどがあれば、問い合わせやコメント(記事の最後にあります)、twitterに連絡くだされば、対応します。私も専門者ではなので、分かる範囲での回答になってしまうことはご了承ください。

問い合わせ その1:成功

質問者さん
質問者さん

私が持っているアイデアパッドの型式で、メモリ増設できますか?

私

PCの画面で○○と□□の表示内容が知りたいです。
・・・調べてもらい・・・
交換できると思います。

質問者さん
質問者さん

メモリの型式は○○でいいですか?
購入して入れたら上手くいきました。
かなり快適になりました。

問い合わせ その2:失敗

質問者さん
質問者さん

私が持っているアイデアパッドの型式で、メモリ増設できますか?

私

PCの画面で○○と□□の表示内容が知りたいです。
・・・調べてもらい・・・
できると思います。
注意点は、××、○○です。

質問者さん
質問者さん

メモリは何を買ったらいいですか?
・・・メモリを買って・・・
PCショップに持って行ったら、このタイプは増設できないですよ。と言われました。

私

裏のカバーは開けましたか?

質問者さん
質問者さん

わからないです。
自分で開けた方がいいですか?

私

ショップに依頼しているなら難しいと思います。
残念ですが、私ができるのはここまでです。

質問者さん
質問者さん

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました