ロードバイクの油圧ディスクブレーキについて

プロモーションが含まれています。

ロードバイク
\アウトレットセール 最大90%OFF/

ロードバイクの油圧ディスクブレーキについて解説します。ほとんどの新車がディスクブレーキで、上位モデルとなると、油圧ディスクブレーキになります。

スポンサーリンク

油圧の特徴

メリット

油圧の特徴がいくつかありますので、挙げていきます。まずは、メリットになります。

小さな力で大きな制動力

小さな力を、大きな力に変換することができます。物理学でいうと、パスカルの原理です。

圧力=力1/面積1=力2/面積2

となります。絵で説明します。

パスカルの原理
https://www.irasutoya.com/

例えば、40kgの男の子が、4,000kgの象とバランスよく維持することができます。ポイントは、面積です。男の子の面積を10㎥とすると、象側の面積を1,000㎥にすると、バランスを取ることができます。

小さな力(男の子)で、大きな象を支えることができます。

ロードバイクで考える

ロードバイクで考えると、男の子の側がブレーキレバー、象側がディスクブレーキになります。構造を簡単な絵で描くと、下のようになります。

油圧ブレーキの構造

ブレーキレバーのピストンの面積よりも、ブレーキ本体側の面積を大きくすることで、小さな力でも大きな制動力を生み出すことができます。

これが、油圧ディスクブレーキの一番の特徴です。

カーボンホイールの熱変形

カーボンホイールは、熱に弱いです。最新のものは対策されていますが、リムブレーキのカーボンホイールの場合、ブレーキを掛けたときの摩擦熱で、カーボンが変形する危険性があります。一方、ディスクブレーキの場合は、ブレーキの熱源がハブ側にあるので、摩擦熱でカーボンが変形する心配がありません。

デメリット

次は、デメリットです。デメリット以上にメリットの方が大きいので、採用されているのだと思われます。

タイヤロック

強すぎる制動力の為に、タイヤがロックすることがあります。ダウンヒルのカーブなどでロックするととても危険です。後輪ロックは技術のある人であれば、回避・復帰することも可能ですが、前輪ロックは後輪ロックよりも、更に技術が必要です。

自動車やバイクなども、油圧ディスクブレーキが採用されています。ロックを回避する機能(ABS)を装備しています。

重量

リムブレーキ機構よりも、重量があります。

メンテナンス性

慣れてしまえば、気にならなくなると思いますが、メンテナンス性が悪いです。油の取り扱い、エア抜きなど、追加で覚えなければならないことがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました